さて・・・。8/11士業企画のご案内です。ご参加申込みをよろしくお願いします。
【8/11士業企画のご案内】
テーマ 「IFRSと内部統制の考え方 〜企業法務への影響からリスク管理まで〜」
内 容
「IFRSと内部統制の考え方」を出版された、弁護士の大毅(だい つよし)さんから、
下記の内容にて発表をいただきます。
※ ご本はAmazonから購入できます → http://www.amazon.co.jp/dp/4534048440/
「IFRSを導入することにより、企業情報開示制度が変わるだけでなく、国際訴訟
の増加にともなう文書化(エビデンスの確保)、
M&Aの増加に備えた契約実務など、さまざまな実務対応が求められます。
本勉強会では、IFRSを軸に、こうした企業法務が今後求められる方向性や
「筋」をおもに説明します。
内部統制は、企業情報開示の一部であるとともに、危機管理体制の一部でもあり、
企業法務の中心的な役割を果たすものです。
そこで、本勉強会ではIFRSが内部統制にどうかかわっているかについても、体
系的に説明します。
また、2011年3月から簡素化・明確化された内部統制基準の見直しのポイントも説
明します。」
また、発表者と参加者との意見交換を行います。
発表者 大毅氏(弁護士; だい つよし)
日 時 2011年8月11日(木曜日)
(18:45から受付開始)19:00〜21:00
会 場 東京・竹橋 ちよだプラットフォームスクウェア
5階 501会議室
会 費 社会人3000円/学生1000円
参加申込
担当(茂木)のメルアド info@sp-senryaku.org まで、
↑@を半角にしてください
下記の内容を送信してください。
8/11士業企画に参加します。
お名前:
所属:
連絡先(メルアド):
懇親会の出欠: 出席/欠席
勉強会終了後、懇親会を開催します(費用別途)。